
飛鳥の観光特集
飛鳥観光協会からのオススメ情報
PICK UP!
知れば知るほど奥深い。
そうだ、古代の香り漂う「明日香村」へ行こう!歴史、自然、文化、芸術...
あの景色、この道、自分だけのスタイルで。
-
令和5年 彼岸花情報
開花情報 ■『飛鳥観光協会ホームページ』にて、随時更新しております ...
-
第47回 明日香路を写そう写真コンクール (主催:飛鳥観光協会)
「明日香路を写そう写真コンクール」について 『明日香路を写そう写真コンクール』は、...
-
夏の飛鳥でひんやりスイーツめぐり
飛鳥乃余韻めぐり 明日香村オリジナル御朱印「飛鳥乃余韻」 昨年度に...
-
「(飛鳥地域(日本語))プロガイドのたまご」とめぐる とっておきの飛鳥...
プロガイドを目指す「プロガイド候補生」が、自身で企画・案内するモニターツアーを実施しま...
-
牽牛子塚古墳・越塚御門古墳整備公開
飛鳥時代、史上初めて2度天皇となった皇極・斉明女帝。 彼女が娘と孫娘と一緒に眠る古墳が...
-
明日香村オリジナル御朱印「飛鳥乃余韻」
明日香村オリジナル御朱印 飛鳥乃余韻 4種類が新たに追加となります...
-
発掘調査を見に行こう!
楽しみ方その1 遺跡の現地見学会に参加しよう! 遺跡を目の前にしながら、専...
-
阪田なるほど! ふぁーむ
あなたの農力再発見 1年を通じて、お好きな野菜や花を育て、収穫を楽しむことができま...
-
奥飛鳥入谷ファーム
あなたの農力にあわせて農作物を育てる 昔ながらの日本の原風景が広がる奥明日香入谷。...
-
棚田オーナー
稲渕棚田で米作り “全国棚田百選”に選ばれている稲渕の棚田。 その稲渕...
-
いもほりオーナー
さわやかな秋風の中でのいも掘り 空気がおいしく、サツマイモに適した土壌でしっかり...
-
柿オーナー
明日香で柿の収穫体験 石舞台付近の絶景地で、柿オーナーとして甘くておいしい柿を育て...
-
一本木オーナー
初冬の明日香でみかん狩り 澄んだ空気の中、さんさんと輝く日差しをいっぱいに浴びて...
-
飛鳥資料館 写真コンテスト
飛鳥資料館 第14回写真コンテスト「飛鳥のくらし」 飛鳥を歩くと、四季折々のくらしの...
-
飛鳥応援大使
“飛鳥応援大使”とは 飛鳥の魅力を全国に発信していただき、飛鳥ファン...
-
古都飛鳥保存財団・個人特別会員
会員募集のご案内 公益財団法人 古都飛鳥保存財団では、個人特別会員(賛助会員)を募...
-
明日香村伝承芸能 (南無天踊り・八雲琴・飛鳥蹴鞠・万葉朗唱)
明日香の無形文化財に触れてみませんか 明日香村には、古事記・日本書紀の時代より受...
-
和太鼓「倭」
DATA 代表者 小川 正晃 住所 奈良県高市郡明日香村細川7 連...
-
日本国創成のとき
平成27年4月24日、日本が国家として歩み始めた飛鳥時代と、その黎明期を牽引した女...
-
あすか劇団「時空」
DATA 代表者 上山 好庸 住所 奈良県高市郡明日香村越6−3 飛鳥...