明日香村へのおでかけと観光情報のポータルサイト「旅する明日香ネット」
特集topics
イベントevent
観光sightseeing
宿泊stay
グルメgourmet
体験experience
買い物shopping
観光情報
日本のはじまり「飛鳥」... ここにしかない「見どころ」がいっぱい。
テーマで探す
HOME > 観光情報 > 古墳
Sightseeing Spots
明日香村の「古墳」情報
蘇我馬子の墓と伝えられるわが国最大の方墳であり、30数個の岩の総重量は約2300トンに...
飛鳥の西南、檜隈の里の文武天皇陵近くにあり、昭和47年に彩色壁画(国宝)が発見され一躍...
1983年(昭和58年)に壁画が発見されたキトラ古墳は、その後の調査により、天文図や四...
貝吹山(210メートル)を最高点とする通称真弓丘と呼ばれる低い丘陵の一画にあり、檜前の...
壬申の乱(672年)で大友皇子を倒した大海人皇子(即位後に天武天皇)とその皇后である持...
高松塚古墳の直ぐ北にある三段構造の8角形墳。
近鉄飛鳥駅のすぐ西方に位置する。
都塚古墳は別名「金鳥塚」と呼ばれており、毎年正月元旦に金鶏が鳴く金鶏伝説がある。
鬼の俎(まないた)・雪隠(せっちん)は、欽明天皇陵の東の小丘の斜面に、道をはさんで並ん...
全長約138mの前方後円墳で、欽明天皇の墓といわれています。
天武天皇と持統天皇の孫にあたり、藤原京で即位し、大宝律令を制定した文武天皇がまつられて...
欽明天皇陵の南側に位置し、猿石で有名な古墳です。
舌状に伸びる丘陵の先端に築かれた直径約40m、高さ約5mの円墳。
真弓丘と称される丘陵に築造された7世紀末後半~末の終末期古墳。
南淵請安は渡来人の血をひく学者。
藤原鎌足の母、大伴夫人の墓といわれている。