明日香村へのおでかけと観光情報のポータルサイト「旅する明日香ネット」
特集topics
イベントevent
観光sightseeing
宿泊stay
グルメgourmet
体験experience
買い物shopping
体験型プログラム
明日香村での体験、参加型プログラムの紹介。 カラダで飛鳥を体感しよう!
テーマで探す
HOME > 体験型プログラム
Experience in ASUKA
明日香村は見るだけではもったいない! ここでしか楽しめないアクティビティがたくさん。
南無天踊りは、「日本書紀」の皇極天皇(斉明天皇)紀に、天皇が飛鳥川上流で雨乞いをされた...
奈良県高市郡明日香村豊浦 甘樫坐神社で行われている儀式。
古くから今に伝わる正月行事の一つです。
古代の都飛鳥において出土された装飾品を現代風にアレンジして、体験することができます。
飛鳥の史跡などをわかりやすく解説したガイドブックと、ご希望に応じて定点ガイドを実施いた...
古代ガラス製作インストラクターの指導の下、あなたも飛鳥時代のガラス玉作りに挑戦してみま...
コンピューターグラフィックにより再現された石舞台古墳・飛鳥浄御原宮・水落遺跡・飛鳥寺・...
禮法華経儀をもとに簡略化した写経会です。
645年、飛鳥時代に起きたクーデター「乙巳の変」にヒントを得た歴史劇です。
古代衣装を着用し、記念撮影や遺跡めぐりをして飛鳥時代にタイムスリップする体験です。
中国から飛鳥に伝来したと考えられている、歴史的風土と史跡が受け継がれてきた明日香村で蹴...
飛鳥に関する万葉歌・古代瓦・富本銭(レプリカ)等の拓本づくりを初めての方にも丁寧に指導...
日本初の写経場で、明日香の風を感じながら・・・
明日香村の農園で、循環型農法という新しい手法の農業体験ができます。
飛鳥の自然を生かした素材を使用してクラフトプログラムを体験できます。
阪田の棚田で育てた山田錦(酒米)を使ったこだわりの純米大吟醸酒を、田植えから参加してみ...
「飛鳥里山クラブ」は、平成7年にスタートしたボランティアクラブです。
明日香村には、古事記・日本書紀の時代より受け継がれてきた伝統的な芸能があります
厄除け祈願の修法が行われ、男女とも厄年の人をはじめ大勢の人が岡寺に参る。